体を冷やす食べ物一覧!野菜や果物などの特徴について

※このサイトにはプロモーションが含まれています
食品

夏のうだるような暑い日や体がとても火照っている時…皆さんはどのようにお過ごしですか?

クーラーや扇風機を使ったり、冷たい食べ物や飲み物を食べたり飲んだりして何とかやり過ごしているのではないかと思います。

食品の中にも体を冷やす食べ物と体を温める食べ物があり、それぞれ内側から効果が期待できるようです。

その違いについて調べ、ここでは体を冷やす食べ物一覧とその特徴についてまとめました。

 

スポンサーリンク

体を冷やす食べ物一覧

では体を冷やす効果のある食べ物についてみてみましょう。

キャベツ たけのこ マンゴー
レタス 冬瓜 パイナップル
きゅうり 豆腐
なす 小麦 マヨネーズ
セロリ トマト
オクラ ゴーヤ
もやし スイカ 緑茶
小松菜 メロン コーヒー
ほうれん草 レモン ビール

夏野菜と果物の多くはカリウムと水分が多く含まれ利尿作用が働きやすくなり、尿は体の熱を一緒に外に出す役割もあるため、体温を下げてくれます。

“秋茄子は嫁に食わすな”ということわざの意味にも、「大事な嫁の体を冷やすとよくないから」という意味があるといいます。

古くからことわざにも取り入れられているんですね。

 

体を冷やす食べ物の特徴

食品によって体を冷やす効果があるとわかりましたが、簡単に見分けるにはどうすればいいでしょうか?

その特徴についても調べてみました。

体を冷やす食べ物の特徴

夏が旬
南国育ち
地上で育つ
水分が多い
寒色系「白・青・緑」が多い

体を冷やす食べ物の一覧と特徴を見てわかること…そう、夏が旬であるものがほとんどであるという事です。

必要な時に必要なものが多く育つということですね。

あらためて自然というのは上手く出来ているなと感じますね。

 

体を冷やす食べ物の上手な取り入れ方

いくら暑い日が続いていて“体を冷やす食べ物”で熱を冷ましたくても、そればかり食べていて冷えすぎてしまったりしてはよくないですよね。

冷えが続くと血流が悪くなったり、免疫力も下がるとよく聞きますから要注意です。

例えば果物は体を冷やす効果のあるものが多いですが、果物には酵素がたっぷり含まれており、マンゴーなど南国果物は抗酸化作用にも優れていると言われています。冬でも手に入るものなら是非取り入れたい食品のひとつです。

寒い時期やからだが冷えている時クーラーの効いた部屋の中では体を温める食べ物と一緒に取り入れてみると良さそうです。体を温める食べ物を食事として摂った後のデザートにもいいでしょう。

その他に例えば体を温める効果のある生姜を使った“豚肉の生姜焼き”と一緒にキャベツの千切りを食べるとか、ほうれん草や小松菜などはみそ汁の具材として食べるといった具合にメニューに入れると体を冷やす食品だけにならず、体に優しく食べる事が出来そうです。

こうして考えていけば簡単ですね♪

 

体を冷やす食べ物一覧の特徴は旬のものが多かった

いかがでしたでしょうか?

私たちは日頃からいろいろな食材を組み合わせて調理することが出来ています。

その時の状況に合わせ、“体を冷やす食品一覧”を見て食材のひとつとして上手に取り入れてみて下さい。

生きていくうえで身近な食べ物を上手に取り入れ、快適に過ごしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました